ホーム » 投稿 » 29-139 糖尿病腎症患者の栄養指示量に関する記述である。

29-139 糖尿病腎症患者の栄養指示量に関する記述である。

スポンサーリンク


29-139 糖尿病腎症患者の栄養指示量に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。

(1)病期第1期では、リンの摂取量を500mg/日とする。
(2)病期第2期では、エネルギーの摂取量を35kcal/kg標準体重/日とする。
(3)病期第3期で高カリウム血症があれば、カリウムの摂取量を4.0g/日とする。
(4)病期第4期では、たんぱく質の摂取量を0.7g/kg標準体重/日とする。
(5)病期第5期(血液透析)では、水分の摂取量を35mL/kgドライウェイト/日とする。

解答・解説を見る

(1)リンの摂取量は基本的にタンパク質(g)×15㎎とする。
 ⇒タンパク質摂取量60gであれば、60×15=900㎎ 
  病期第1期では特にリンの制限はしなくてよい。

(2)病期第2期では、エネルギーの摂取量を25~30kcal/kg標準体重/日とする。

(3)糖尿病腎症における病気第3期では、高カリウム血症があれば2000㎎/日以下とする。
 カリウムの摂取量は第1期~第3期までは制限はないが、第3期では高カリウム血症がみられる場合のみ2000㎎/日未満の制限がある。ステージ4では1500㎎/日未満、ステージ5及び血液透析中では2000㎎/日未満とする。

(4)病期第4期では、たんぱく質の摂取量を0.7g/kg標準体重/日とする。
 ⇒糖尿病性腎症におけるタンパク質摂取量
 ● 第1・2期:1.0~1.2g/標準体重kg/日
 ● 第3期:0.8~1.0g/標準体重kg/日
 ● 第4期:0.6~0.8g/標準体重kg/日
 ● 透析中:0.9~1.2g/標準体重kg/日

(5)病期第5期(血液透析)では、水分の摂取量を15mL/kgドライウェイト/日とする。
⇒できるだけ少なく、体重増加は適正体重の5%以内を目安に。

スポンサーリンク


コメント

関連記事