28-53 牛乳に関する記述である。 第28回(2014, H26) 28-食べ物と健康 ③食べ物と健康 28-食べ物と健康 牛乳 kakomons スポンサーリンク 28-53 牛乳に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) 含有する炭水化物は、マルトースである。 (2) 人乳よりも、カゼイン含量が少ない。 (3) LL牛乳は、低温殺菌法で製造される。 (4) 酸の添加によって、カゼインが凝固する。 (5) 乳清たんぱく質の約半分は、ラクトフェリンである。 解答・解説を見る (1) 牛乳に含有する炭水化物は、ほとんどがラクトース(乳糖)である。 ラクトース(乳糖)は、ガラクトースとグルコースがβ-1,4-グリコシド結合した二糖類である。 (2) 人乳よりも、カゼイン含量が多い。 (3) LL牛乳(ロングライフミルク)は、LL 牛乳は130~150℃、1~3 秒間で滅菌する。(日本乳業協会「LL牛乳(ロングライフミルク)」より) 〇(4) 酸の添加によって、カゼインが凝固する。 (5) 乳清たんぱく質の約半分は、β-ラクトグロブリンである。 スポンサーリンク