コンテンツへスキップ

33-111 保健センターで、第1子の養育者を対象に、地域ぐるみで子どもの健全な発育と発達を目的とした離乳食教室を実施した。

    スポンサーリンク


    33-111 保健センターで、第1子の養育者を対象に、地域ぐるみで子どもの健全な発育と発達を目的とした離乳食教室を実施した。その評価の内容と評価の種類の組合せである。ただしいのはどれか。1つ選べ。

    (1)離乳食の開始の目安がわかった参加者の割合―――結果評価
    (2)乳児期に避けたい食材が分かった参加者の割合――経過評価
    (3)離乳食への不安を抱いている地域内の養育者数――総括的評価
    (4)順調な発育をしている児の割合―――――――――形成的評価
    (5)教室の後、参加者同士で出かけた者の数―――――影響評価

    解答・解説を見る
    (1)離乳食の開始の目安がわかった参加者の割合―――影響評価

    (2)乳児期に避けたい食材が分かった参加者の割合――影響評価

    (3)離乳食への不安を抱いている地域内の養育者数――企画評価

    (4)順調な発育をしている児の割合―――――――――結果評価

    教室の目標である「地域ぐるみで子どもの健全な発育と発達」に対する評価なので、結果評価となる。

    (5)教室の後、参加者同士で出かけた者の数―――――影響評価

    スポンサーリンク


    コメント

    関連記事