26-60 自然毒による食中毒に関する記述である。

スポンサーリンク


26-60 自然毒による食中毒に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。

(1) イシナギの肝臓を多量に摂取すると、ビタミンE過剰症が起こる。
(2) フグ毒のテトロドトキシンは、加熱することで無毒化される。
(3) オゴノリ中毒の原因物質は、ソラニンである。
(4) ツキヨタケ中毒の原因物質は、セスキテルペンである。
(5) バイ貝毒は、青酸配糖体である。

解答・解説を見る

(1) イシナギの肝臓を多量に摂取すると、ビタミンA過剰症が起こる。

(2) フグ毒のテトロドトキシンは、加熱しても無毒化されない。

(3) オゴノリ中毒の原因物質は、プロスタグランジンである。

 ソラニンは、じゃがいもの芽に含まれる毒素である。

(4) ツキヨタケ中毒の原因物質は、セスキテルペンである。

(5) バイ貝毒の原因物質は、プロスルガトキシンやネオスルガトキシンである。

 青酸配糖体としてはアミグダリンがあり、アンズ、ウメ、モモなどの未熟果実の種子に含まれる毒素である。


スポンサーリンク


Insert math as
Block
Inline
Additional settings
Formula color
Text color
#333333
Type math using LaTeX
Preview
\({}\)
Nothing to preview
Insert