コンテンツへスキップ

追試25-21 ヒトのたんぱく質に関する記述である。

    スポンサーリンク


    追試25-21 ヒトのたんぱく質に関する記述である。正しいのはどれか。

    (1) ヘモグロビンは、酸素結合部位を1つもつ。

    (2) インスリンは、サブユニットを3つもつ。

    (3) IgGは、抗原結合部位を5つもつ。

    (4) アドレナリン受容体は、膜貫通領域を7つもつ。

    (5) 血清アルブミンは、一次構造をつくるアミノ酸を9つもつ。

    解答・解説を見る

     

    (1) 誤り:ヘモグロビンは、酸素結合部位を4つもつ。

    ヘモグロビンはαとβ、2種のサブユニットを2つずつ含む四量体である。各サブユニットは酸素分子1個に結合するヘムを1つずつもち、計4つの酸素結合部位がある。

    (2) 誤り:インスリンは、サブユニットをもたない。

    三次構造をとるポリペプチド同士が、非共有結合で複合して四次構造をとるとき、各ポリペプチドをサブユニットという。インスリンはA鎖とB鎖2本のポリペプチドが共有結合(ジスルフィド結合)で連結したペプチドホルモンである。

    (3) 誤り:IgGは、抗原結合部位を2つもつ。

    IgGはY字型の分子で、両腕の先端に抗原結合部位が1つずつある。L鎖とH鎖を2本ずつ含み、L鎖とH鎖の先端を1本ずつ合わせて抗原結合部位ができる。

    (4) 正しい

    アドレナリン受容体は、7回膜貫通型のGタンパク共役受容体である。共役するGタンパク質のタイプでα(Gi、Gq)とβ(Gs)に分けられ、それぞれ作用も異なる。

    (5) 誤り:血清アルブミンは、一次構造をつくるアミノ酸を約600個もつ。

    血清アルブミンは約600個のアミノ酸からなる小さいタンパク質で、血漿タンパクの約60%を占める。肝臓で生成され、浸透圧維持や血中物質の運搬を担う。

     

    スポンサーリンク


    コメント

    関連記事