コンテンツへスキップ

スポンサーリンク


31-26 臨床検査に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。

(1)閉塞性肺障害では、1秒率が上昇する。
(2)ASTは、ALTより肝特異性が高い。
(3)鉄欠乏性貧血では、平均赤血球容積(MCV)が大きくなる。
(4)溶血性貧血による高ビリルビン血症では、直接ビリルビンが優位になる。
(5)抗核抗体は、自己抗体である。

解答・解説を見る

(1)閉塞性肺障害では、1秒率が低下する。

 1秒率とは、努力性肺活量に対する一秒量の割合である。
 ★努力性肺活量:息をできるだけ多く吸ってから吐きだした空気の量
 ★一秒量:最初の一秒間に吐き出された空気の量

(2)ASTは、ALTより肝特異性が低い。

 ALT(アラニンアミノトランスフェラーゼ)
 AST(アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ)

(3)鉄欠乏性貧血では、平均赤血球容積(MCV)が低値となる。

 平均赤血球容積は、悪性貧血(巨赤芽球性貧血)で高値となる。

(4)溶血性貧血による高ビリルビン血症では、間接ビリルビンが優位になる。

 ビリルビンには、非抱合型の関節ビリルビンと、抱合型の直接ビリルビンがある。
 直接ビリルビンが優位になるのは、胆汁うっ滞など。
 関節ビリルビンが優位になるのは、溶血および赤血球の破壊亢進などによる。関節ビリルビンは肝臓で処理される。

(5)抗核抗体は、自己抗体である。

スポンサーリンク


関連記事