コンテンツへスキップ

26-11 たばこ対策に関する記述である。

スポンサーリンク


26-11 たばこ対策に関する記述である。誤っているのはどれか。1つ選べ。

(1) 健康増進法に、受動喫煙の防止に関する規定がある。
(2) 未成年者喫煙禁止法は、明治時代に制定された。
(3) タールは、発がんの原因物質である。
(4) ニコチン依存症管理は、医療保険の適用外である。
(5) 禁煙補助剤は、一般用医薬品に含まれる。

解答・解説を見る

(1) 健康増進法に、受動喫煙の防止に関する規定がある。

 健康増進法では、「学校、官公庁施設等多数の者が利用する施設を管理する者は、受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるよう努める。」としている。

 ※受動喫煙の防止は義務ではないため注意しましょう!

(2) 未成年者喫煙禁止法は、明治時代(明治33年)に制定された。

(3) タールは、発がんの原因物質である。

※ニコチンとタールの違いはしばしば出題されています。
 ニコチン:依存性がある
 タール:発がんの原因物質

(4) 施設基準や対象患者の条件を満たした場合に医療保険適用となる。

(5) 禁煙補助剤は、一般用医薬品に含まれる。

スポンサーリンク


関連記事