コンテンツへスキップ

スポンサーリンク


29-47 出血性疾患に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。

(1)新生児メレナは、ビタミンB6欠乏症である。
(2)特発性血小板減少性紫斑病 (ITP)は、ビタミンK欠乏症である。
(3)壊血病では、プロトロンビン合成が抑制される。
(4)血友病は、内因子の欠乏により生じる。
(5)播種性血管内凝固症候群 (DIC)では、線溶系が亢進する。

解答・解説を見る

(1)新生児メレナはビタミンK欠乏症である。

(2)特発性血小板減少性紫班病は、現在原因不明の疾患である。

(3)壊血病はビタミンC欠乏によって起こり、コラーゲン合成が抑制される。
 ビタミンCの欠乏により、コラーゲン合成が抑制され、進行すると血管が損傷し出血を起こす。
 
(4)血友病は血液凝固因子(第Ⅷ因子または第Ⅸ因子)の先天的な欠乏によって発症する。

(5)播種性血管内凝固症候群 (DIC)では、線溶系が亢進する。
 


出血性疾患について

 出血性疾患の原因には、主に血管の異常、血小板の異常、凝固因子の異常、線溶異常があります。

 ① 血管の異常(例:壊血病)
 ② 血小板の異常(例:特発性血小板減少性紫班病)
 ③ 凝固因子の異常(例:血友病) 
 ④ 線溶異常(例:播種性血管内凝固症候群 (DIC))


 出血性疾患に関する問題は、近年の問題を見てもあまり見られません。
 出血性疾患について学ぶよりも、栄養素(特にビタミン)の欠乏によって起こる疾患について理解しておくと良いのではないかと思います。

スポンサーリンク


コメント

関連記事