38-14 医療計画に関する記述である。

スポンサーリンク


38-14 医療計画に関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。

⑴ 地域保健法が根拠法である。

⑵ 治療または予防に係る事業の5疾病の1つに、高血圧症がある。

⑶ 医療の確保に必要な5事業の1つに、災害時における医療がある。

⑷ 国が策定する。

⑸ 一次医療圏を設定する。

厚生労働省. 『第38回管理栄養士国家試験の問題(午前の部)』(2024) . https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001218343.pdf, (2024年3月4日閲覧)

解答・解説を見る

 

医療計画とは、日本の各都道府県が、国の厚生労働大臣が定めた基本方針に従って、その地域の具体的な状況に合わせた医療の提供体制を整備・強化するために作成する計画。

⑴ 〔医療法〕が根拠法である。

⑵ 治療または予防に係る事業の5疾病の1つに、〔高血圧症は含まれない〕。

治療または予防に係る事業の5疾病は、「がん」、「脳卒中」、「心筋伷塞等の心血管疾患」、「糖尿病」、「精神疾患」である。

⑶ 医療の確保に必要な5事業の1つに、災害時における医療がある。

⑷ 〔都道府県が策定する。

各都道府県が、それぞれの県に必要な医療提供体制を確保するため、医療計画制度に基づき医療計画が策定される。

⑸ 〔二次医療圏と三次医療圏〕を設定する。

医療圏(いりょうけん)とは、医療計画において設定される地域単位である。これは、一定の地理的範囲内で住民が日常的に利用する医療サービスの提供体制を整えるために設定される。

 


スポンサーリンク


Insert math as
Block
Inline
Additional settings
Formula color
Text color
#333333
Type math using LaTeX
Preview
\({}\)
Nothing to preview
Insert