コンテンツへスキップ

35-72 血糖の調節に関する記述である。

スポンサーリンク


35-72 血糖の調節に関する記述である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。

⑴ 食後には、グルカゴンは、筋肉へのグルコースの取り込みを促進する。

⑵ 食後には、インスリンは、肝臓のグリコーゲン分解を促進する。

⑶ 食後には、単位重量当たりのグリコーゲン貯蔵量は、肝臓よりも筋肉で多い。

⑷ 空腹時には、トリグリセリドの分解で生じたグリセロールは、糖新生に利用される。

⑸ 急激な無酸素運動時のグルコース生成は、主にグルコース・アラニン回路による。

解答・解説を見る

解答(4)

⑴ 食後には、インスリンは、筋肉へのグルコースの取り込みを促進する。

インスリンは血液中のグルコースの筋肉への取り込みを促進し、血糖値を下げる働きをする。

⑵ 食後には、インスリンは、肝臓のグリコーゲン分解を抑制する。

⑶ 食後には、単位重量当たりのグリコーゲン貯蔵量は、筋肉よりも肝臓で多い。

グリコーゲン貯蔵量の総量は筋肉の方が多いが、単位重量あたりのグリコーゲン貯蔵量は肝臓の方が多い。

ちなみに、筋グリコーゲンは血糖維持に利用することができず、血糖維持に利用されるのは主に肝グリコーゲンである。

⑷ 空腹時には、トリグリセリドの分解で生じたグリセロールは、糖新生に利用される。

⑸ 急激な無酸素運動時のグルコース生成は、主にコリ回路による。

グルコース・アラニン回路は飢餓時にはたらく。

スポンサーリンク


コメント

関連記事