コンテンツへスキップ

35-69 食欲の調節に関する記述である。

スポンサーリンク


35-69 食欲の調節に関する記述である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。

⑴ 摂食中枢は、大脳皮質に存在する。

⑵ 血中遊離脂肪酸の増加は、満腹中枢を刺激する。

⑶ 血糖値の上昇は、摂食中枢を刺激する。

⑷ レプチンの分泌量は、体脂肪量の影響を受ける。

⑸ グレリンは、食欲を抑制する。

解答・解説を見る

解答4

⑴ 摂食中枢は、間脳の視床下部外則野に存在する。

⑵ 血中遊離脂肪酸の増加は、摂食中枢を刺激(促進)し、満腹中枢の働きは抑制する。

⑶ 血糖値の低下は、摂食中枢を刺激する。

血糖値の上昇は、満福中枢を刺激し、摂食中枢の働きは抑制する。

⑷ レプチンの分泌量は、体脂肪量の影響を受ける。

⑸ グレリンは、食欲を促進する。

その他にも食欲促進に働くホルモンとして、グルココルチコイドがある。

食欲を抑制するホルモンはレプチン、インスリン、コレシストキニンなどである。

スポンサーリンク


コメント

関連記事