33-119 栄養素とその欠乏の評価に用いる臨床検査項目の組合せである。

スポンサーリンク


33-119 栄養素とその欠乏の評価に用いる臨床検査項目の組合せである。正しいのはどれか。1つ選べ。

(1)たんぱく質―――尿中ケトン体
(2)ビタミンB1―――プロトロンビン時間
(3)ビタミンC―――尿中ビリルビン
(4)カルシウム―――血清トリグリセリド
(5)鉄―――――――血清フェリチン

解答・解説を見る
(1)たんぱく質の欠乏の評価に用いる臨床検査項目には、血清アルブミンがある。

たんぱく質欠乏は、クワシオルコル(kwashiorkor, カシオコア)の原因となる。

(2)ビタミンB1欠乏の評価用にいる臨床検査項目には、血清ビタミンB1濃度がある。

ビタミンB1欠乏は、脚気を引き起こす。

(3)ビタミンC欠乏の評価に用いる臨床検査項目には、血清ビタミンC (アスコルビン酸)がある。

ビタミンC欠乏は、壊血病を引き起こす。

(4)カルシウム欠乏の評価に用いる臨床検査項目には、血清カルシウム尿中カルシウムなどがある。

(5)鉄―――――――血清フェリチン

フェリチンは、貯蔵鉄の機能を持っている。鉄欠乏では、すみやかに低下するため鉄欠乏状態の早期発見に有効である。


スポンサーリンク


Insert math as
Block
Inline
Additional settings
Formula color
Text color
#333333
Type math using LaTeX
Preview
\({}\)
Nothing to preview
Insert