32-8 飲酒に関する記述である。

スポンサーリンク


32-8 飲酒に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。

(1)長期にわたる多量飲酒は、骨粗鬆症のリスク因子である。
(2)適正飲酒は、HDL-コレステロール値を低下させる。
(3)アルコール依存症の発症リスクは、飲酒開始年齢と関係がない。
(4)総死亡の相対危険は、飲酒量がゼロの時に最も低い。
(5)飲酒した未成年者は、未成年者飲酒禁止法により罰せられる。

解答・解説を見る

(1)長期にわたる多量飲酒は、骨粗鬆症のリスク因子である。

(2)適正飲酒は、HDL-コレステロール値を上昇させる。

(3)アルコール依存症の発症リスクは、飲酒開始年齢と関係がある。

はじめて飲酒した年齢が若いほうがアルコール依存症発症のリスクが高い。

(4)総死亡の相対危険は、飲酒量がゼロの時よりも少量飲酒した場合で低い。これをJカーブという。

(5)未成年飲酒禁止法では、飲酒した未成年ではなく、未成年と知っていて酒を提供した営業者や未成年の飲酒を知っていながらそれを制止しなかった親権者等が罰せられる。


スポンサーリンク


Insert math as
Block
Inline
Additional settings
Formula color
Text color
#333333
Type math using LaTeX
Preview
\({}\)
Nothing to preview
Insert