37-4 ある年の A 地域と B 地域における年齢階級別(15~49 歳)の女性の人口と出生の状況を表に示した。

スポンサーリンク


37-4 ある年の A 地域と B 地域における年齢階級別(15~49 歳)の女性の人口と出生の状況を表に示した。両地域の比較に関して、この表から読み取れる内容である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。

⑴ A 地域で 15~19 歳と 20~24 歳の出生率が高いのは、子育てしやすい環境による。

⑵ B 地域で 40~44 歳と 45~49 歳の出生率が高いのは、晩婚化の影響による。

⑶ 総再生産率は、A 地域で高い。

⑷ 純再生産率は、A 地域で高い。

⑸ 合計特殊出生率は、B 地域で高い。

画像・問題引用元:厚生労働省. 『第37回管理栄養士国家試験の問題(午前の部)』(2023) . https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001063776.pdf, (2023年2月26日閲覧)

解答・解説を見る

 

⑴ 子育てしやすい環境か否かについて、表から読み取ることはできないため誤り。

⑵ 晩婚化の影響によるものか否かについて、表から読み取ることはできないため誤り。

⑶ 総再生産率(女児にだけついて求めた合計特殊出生率)を算出するためには、女児が生まれた人数のデータが必要であるため、この表のデータを基に算出することができない。

⑷ 純再生産率(総再生産率に母親世代の女性の死亡率を考慮した指標)を算出するためには、女児が生まれた人数や死亡率のデータが必要であるため、この表のデータを基に算出することができない。

⑸ 合計特殊出生率(15~49歳までの女性の年齢別出生率を合計したもの)は、B 地域で高い。

ちなみに、令和3年度人口動態統計で発表された日本全体の合計特殊出生率は、1.30である。

 


スポンサーリンク


Insert math as
Block
Inline
Additional settings
Formula color
Text color
#333333
Type math using LaTeX
Preview
\({}\)
Nothing to preview
Insert