31-72 摂食した食物の消化管内における消化とその調節に関する記述である。

スポンサーリンク


31-72 摂食した食物の消化管内における消化とその調節に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。
(1)トリプシンは、活性型の酵素たんぱく質として分泌される。
(2)膵液中のアミラーゼは、でんぷんを消化してオリゴ糖を生成する。
(3)セクレチンは、ペプシンの分泌を促進する。
(4)コレシストキニンは、膵臓からのHCO3-の分泌を促進する。
(5)ガストリンは、胆嚢からの胆汁の分泌を促進する。

解答・解説を見る

(1)トリプシンは、不活性型の酵素たんぱく質であるトリプシノーゲンとして分泌されたものが活性化したものである。

 ★トリプシンは、はじめから活性型の状態で分泌されるわけではないため誤りである。
 ★
トリプシンは、活性型の酵素たんぱく質として分泌されるのではなく、膵臓から不活性型の「トリプシノーゲン」として分泌された後、小腸の「エンテロキナーゼ」によって活性化されて活性型酵素たんぱく質である「トリプシン」となる。

(2)膵液中のアミラーゼは、でんぷんを消化してデキストリンやマルトースを生成する。

(3)ガストリンは、ペプシンの前駆体であるペプシノーゲンの分泌を促進する。

 ★ガストリンは、G細胞から分泌される。たんぱく質分解に関与するペプシンの前駆体であるペプシノーゲンや、胃酸の分泌を促進する。
 ★セクレチンは、膵液の分泌を促進するホルモンで、S細胞から分泌される。

(4)セクレチンは、膵臓からのHCO3-の分泌を促進する。

(5)コレシストキニンは、胆嚢を収縮させ、胆嚢からの胆汁の分泌を促進する。


スポンサーリンク


Insert math as
Block
Inline
Additional settings
Formula color
Text color
#333333
Type math using LaTeX
Preview
\({}\)
Nothing to preview
Insert