スポンサーリンク
39-124 57歳、男性。高校教諭。狭心症の外来患者。身長176cm、体重70kg、BMI 22.6 kg/m2。
血圧145/85mmHg。空腹時の血液検査値は、LDLコレステロール150 mg/dL、HDLコレステロール52mg/dL、トリグリセリド136mg/dL。
この患者の1日当たりの目標栄養量を、コレステロール200mg/日未満、食塩6.0g/日未満とした。
これと併せて設定した、他の目標栄養量の組合せとして、最も適当なのはどれか。1つ選べ。
エネルギー 脂肪 飽和脂肪酸
(kcal/日) (g/日) (g/日未満)
⑴ 1,600 40 15
⑵ 1,600 55 20
⑶ 2,000 45 15
⑷ 2,000 45 20
⑸ 2,000 60 20
厚生労働省. 『第39回管理栄養士国家試験の問題(午後の部)』(2025) .
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001428961.pdf, (2025年4月20日閲覧)
スポンサーリンク