36-143 国民健康・栄養調査の栄養摂取状況調査に関する記述である。 第36回(2022年) 36-公衆栄養学 【午後の部】 ⑧公衆栄養学 36-公衆栄養学 kakomons スポンサーリンク 36-143 国民健康・栄養調査の栄養摂取状況調査に関する記述である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。 ⑴ 3 日間行われる。 ⑵ 調査日は、参加が得られやすいよう、日曜日を設定できる。 ⑶ 調理による食品中の栄養素量の変化は、考慮しない。 ⑷ 対象世帯の個人の摂取量は、案分比率で把握する。 ⑸ 対象者は、20 歳以上である。 解答・解説を見る ⑴ 1日間行われる。 ⑵ 栄養摂取状況調査の調査日は、日曜日及び祝祭日を除く任意の1日である。 なお、身体状況調査は調査地区の実情を考慮して、最も高い参加率をあげ得る日時で設定できる。 ⑶ 調理による食品中の栄養素量の変化も考慮する。 〇⑷ 対象世帯の個人の摂取量は、案分比率で把握する。 ⑸ 対象者は、1歳以上である。 生活習慣調査票や身体状況調査票の一部(腹囲、血圧、血液検査、問診)は、20歳以上である。 参考資料 厚生労働省. 令和元年 国民健康・栄養調査結果の概要. スポンサーリンク