34-6 睡眠と休養に関する記述である。

スポンサーリンク


34-6 睡眠と休養に関する記述である。最も適切なのはどれか。1つ選べ。

(1)家に帰ったらできる限り早く寝るようにすることは、積極的休養である。

(2)健康づくりのための休養指針では、他者との出会いやきずなの重要性が示されている。

(3)最近の国民健康・栄養調査によると、「睡眠で休養が十分にとれていない者」の割合は約50%である。

(4)健康づくりのための睡眠指針では、アルコール摂取による睡眠導入が推奨されている。

(5)健康づくりのための睡眠指針では、1日9時間以上の睡眠をとることが推奨されている。

解答・解説を見る
(1)家に帰ったらできる限り早く寝るようにすることは、消極的休養である。

積極的休養は、体を動かすなど能動的な行動によって疲労回復を目指すこと。ストレッチやマッサージ、趣味のクラブ活動、旅行など。

(2)健康づくりのための休養指針では、他者との出会いやきずなの重要性が示されている。

(3)最近の国民健康・栄養調査によると、「睡眠で休養が十分にとれていない者」の割合は 21.7%であり過去10年では増加傾向

(4)健康づくりのための睡眠指針では、アルコール摂取による睡眠導入が推奨されていない。

健康づくりのための睡眠指針2014によれば、アルコールは、入眠を一時的には促進するが、中途覚醒が増えて睡眠が浅くなり、熟睡感が得られなくするとのことである。

(5)健康づくりのための睡眠指針では、年齢や季節に応じて、ひるまの眠気で困らない程度の睡眠をとることが推奨されている。

必要な睡眠時間は年齢などにより異なるが、6 時間以上 8 時間未満が妥当であろうと言われている。

参考資料:健康づくりのための睡眠指針2014(https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000047221.pdf)


スポンサーリンク


Insert math as
Block
Inline
Additional settings
Formula color
Text color
#333333
Type math using LaTeX
Preview
\({}\)
Nothing to preview
Insert