【午後の部】
-
26-161 諸外国及び国際機関における健康・栄養政策に関する記述である。
-
26-162 食事調査における誤差に関する記述である。
-
26-163 食事調査法に関する記述である。
-
26-164 栄養素摂取量のエネルギー調整に関する記述である。
-
26-165 日本人の食事摂取基準(2010年版)に基づいた集団の食事改善計画である。
-
26-166 ある地域集団1,500人(30~49歳、女性)に対して行った食事調査の結果から、カルシウム摂取量の分布を下表に示す。
-
26-167 社会調査法における他計調査と比較した自計調査の特徴に関する記述である。
-
26-168 公衆栄養プログラムの目標設定に関する記述である。
-
26-169 第2次食育推進基本計画に関する記述である。
-
26-170 特定健康診査・特定保健指導に関する記述である。
-
30-100 児童の野菜摂取に関する記述である。
-
30-102 高校運動部の生徒に対する食生活改善のための支援を、社会的認知理論の構成要素の組合せである。
-
30-101 生活習慣改善に消極的な中年男性に、計画的行動理論を用いた支援を行った。
-
30-103 半年前に配偶者を亡くし、食欲が低下したままの高齢期の男性に対する栄養カウンセリングである。
-
30-104 大企業において、社員の健康づくりのための減塩行動の普及を目的に、新たな取組を行うこととなった。