38-158 社員食堂へのヘルシーメニュー導入を目的とした活動内容と、マーケティングプロセスに関する組合せである。

スポンサーリンク


38-158 社員食堂へのヘルシーメニュー導入を目的とした活動内容と、マーケティングプロセスに関する組合せである。最も適当なのはどれか。 1つ選べ。 

(1) 年齢や業務内容で利用者集団を細分化する。      プロモーション戦略

(2) 利用者集団の中から売りたい対象者層を定める。    流通戦略

(3) 他のメニューとの違いや価値を明確にする。      ポジショニング

(4) 利用者が入手しやすい価格を設定する。        ターゲティング

(5) ヘルシーメニューの導入を告知する。         セグメンテーション

  

厚生労働省. 『第38回管理栄養士国家試験の問題(午後の部)』(2024) .

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001218343.pdf, (2024722日閲覧)

 

解答・解説を見る

 

マーケティング活動を行う一連の流れを「マーケティングプロセス」という。

  • マーケティングプロセスの全体像

〈マーケティング・リサーチ〉…市場調査や市場分析により顧客のニーズやウォンツを把握する

 ↓

〈セグメンテーション〉…市場や顧客の細分化(グループ分けすること)

〈ターゲティング〉…ターゲットにするグループを選ぶ

〈ポジショニング〉…競合他社との差別化を図り、顧客から選ばれる立場を探す

 ↓

マーケティング・ミックス〉…より良いマーケティング方法の組み合わせを作る

 ↓

〈実施〉…マーケティング・ミックスで決めた内容から計画を立て、実行する

 ↓

〈管理〉…実施から得た課題の改善(PDCAサイクルでのCAのようなもの)

 

Product(製品)…提供する商品(量や質の設定、使用する食材、包装、盛り付け等)

Price(価格)…適切な価格設定(値段の設定、割引等)

Place(流通)…適切な販売場所(提供する場の設定、提供の仕方、販売の仕方等)

Promotion(販売促進)…効果的な宣伝(イベントの開催、ポスターの掲示、メルマガの配信等)

この4つの要素がそれぞれマーケティングの戦略として関係しあっている。

 

これらを踏まえて選択肢を見てみましょう。

 

 

(1) 年齢や業務内容で利用者集団を細分化する。   セグメンテーション

利用者集団を「細分化」しているので「セグメンテーション」となります。

選択肢の「プロモーション」は宣伝活動なので誤りとなります。

 

(2) 利用者集団の中から売りたい対象者層を定める。   ターゲティング

「対象者層を定める」=「ターゲットを決める」なので「ターゲティング」となります。

選択肢の「流通戦略」は、マーケティング・ミックスの4Pのうち「Place(流通)」にあたります。

 

(3) 他のメニューとの違いや価値を明確にする。   ポジショニング

正しい文章です。競合他社や競合する他メニューと差別化しているので「ポジショニング」となります。

 

(4) 利用者が入手しやすい価格を設定する。   価格戦略

価格設定に関わるものなので、マーケティング・ミックスの4Pのうち「Price(価格)」にあたります。

 

(5) ヘルシーメニューの導入を告知する。   プロモーション戦略

「導入の告知」=「〜月〜日から販売開始!」のような宣伝にあたるので

マーケティング・ミックスの4Pのうち「Promotion(販売促進)」にあたります。

 

類似問題

34-104 宅配弁当会社に勤務する管理栄養士が、ソーシャルマーケティングの考え方を活用して、利用者への栄養教育用パンフレットを作成することになった。

32-167 会社の社員食堂におけるマーケテイング戦略と、その具体的な活動の組合せである。

26-178 事業所給食におけるマーケティングとその具体的な取組の組合せである。

 

 

文責:アヒル(O)


スポンサーリンク


Insert math as
Block
Inline
Additional settings
Formula color
Text color
#333333
Type math using LaTeX
Preview
\({}\)
Nothing to preview
Insert