25-140 腹膜透析患者の食事療法に関する記述である。 第25回(2011, H23) 25-臨床栄養学 ⑦臨床栄養学 25-臨床栄養学 腹膜透析 血液透析 kakomons スポンサーリンク 25-140 腹膜透析患者の食事療法に関する記述である。正しいのはどれか。 (1) 総エネルギー摂取量は、30kcal/kg標準体重/日とする。 (2) たんぱく質は、0.6g/kg標準体重/日とする。 (3) カリウムは、800mg/日以下とする。 (4) 水分は、前日尿量に500mLを加えた量とする。 (5) カルシウムは、300mg/日以下とする。 解答・解説を見る 〇(1) 総エネルギー摂取量は、30kcal/kg標準体重/日とする。 (2) たんぱく質は、0.9~1.2g/kg標準体重/日とする。 (3) カリウムの制限はない。 ちなみに、血液透析ではカリウムの摂取量の制限を一日2000㎎以下としている。 (4) 水分は、腹膜透析での除水量×7.5+尿量(ℓ)×5とする。 (5) カルシウムの摂取量の制限は示されていない。 スポンサーリンク