39-100 K中学校に勤務する栄養教諭である。養護教諭より、オンラインゲームを始めて から急に体重が増えた生徒への個別相談を依頼された。行動変容の準備性を確認するための、生徒への質問として、最も適切なのはどれか。

スポンサーリンク


39-100 K中学校に勤務する栄養教諭である。養護教諭より、オンラインゲームを始めて から急に体重が増えた生徒への個別相談を依頼された。行動変容の準備性を確認するための、生徒への質問として、最も適切なのはどれか。1つ選べ。

⑴ 体重が増えたことについて、ご家族から何か言われていますか。

⑵ これまでの体重のグラフを見て、どのように思いますか。

⑶ ゲーム中に、どのようなものを飲食することが多いですか。

⑷ 時間を決めてゲームをするようにしてはどうですか。

 

厚生労働省. 『第39回管理栄養士国家試験の問題(午後の部)』(2025) .

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001428961.pdf, (2025年8月14日閲覧)

解答・解説を見る

 

行動変容を促すためには、対象者が現在どの準備段階(ステージ)にいるかを知ることが重要である。

行動変容の準備性は、トランスセオレティカルモデルと呼ばれるモデルに基づいていて示される。

ステージ

①前熟考期(無関心期):行動変容をする意思がない

②熟考期(関心期):6か月以内に行動変容を考えている

③準備期:1か月以内に行動変容を考えている

④実行期:行動を変えてから6か月未満

⑤維持期:行動を変えてから6か月以上

 

体重が増えたことについて、ご家族から何か言われていますか。

他者からの意見は主観的規範の把握にはなるが、 本人の準備性を確認するには不十分である。

 

⑵ これまでの体重のグラフを見て、どのように思いますか。

自分自身の変化を内省させるための質問であり、

現在の認識関心の程度を把握できるので、行動変容の準備性を確認できる

 

ゲーム中に、どのようなものを飲食することが多いですか。

飲食の内容を確認することからは、行動変容の準備性を確認できない

 

時間を決めてゲームをするようにしてはどうですか。

具体的な行動の提案は、すでに準備期から実行期に入っている対象者へのアドバイスとしては有効であるが、

行動変容の準備性を確認する質問ではない

 

 

文責:アヒル(O)


スポンサーリンク


Insert math as
Block
Inline
Additional settings
Formula color
Text color
#333333
Type math using LaTeX
Preview
\({}\)
Nothing to preview
Insert