35-150 集団における栄養調査データを、日本人の食事摂取基準(2020 年版)を用いて評価した。
35-150 集団における栄養調査データを、日本人の食事摂取基準(2020 年版)を用いて評価した。評価項目とその指標の組合せである。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。
⑴ エネルギーの摂取不足―――― 推定エネルギー必要量(EER)を下回る者の割合
⑵ エネルギーの過剰摂取――――推定エネルギー必要量(EER)を上回る者の割合
⑶ 栄養素の摂取不足――――EAR を下回る者の割合
⑷ 栄養素の摂取不足――――RDA を下回る者の割合
⑸ 栄養素の過剰摂取―――― AI を上回る者の割合
解答・解説を見る
150 集団における栄養調査データを、日本人の食事摂取基準(2020 年版)を用いて評価した。評価項目とその指標の組合せである。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。
⑴ エネルギーの摂取不足 ――――
BMI の分布が目標とする範囲外にある者の割合を算出¹
⑵ エネルギーの過剰摂取――――
BMI の分布が目標とする範囲外にある者の割合を算出¹
〇⑶ 栄養素の摂取不足――――EAR(推定平均必要量) を下回る者の割合
⑷栄養素の摂取不足――――摂取量の分布から、
推定平均必要量を下回る者の割合を算出し、摂取量の中央値と目安量を比較する¹。
⑸ 栄養素の過剰摂取 ――――
UL(耐容上限量)を上回る者の割合
参考資料
1 厚生労働省,日本人の食事摂取基準(2020 年版)「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書.