コンテンツへスキップ

23-6 症例対照研究において、症例群における要因曝露者がA人、非曝露者がB人、対照群における要因曝露者がC人、非曝露者がD人のときのオッズ比の計算式である。

    スポンサーリンク


    23-6 症例対照研究において、症例群における要因曝露者がA人、非曝露者がB人、対照群における要因曝露者がC人、非曝露者がD人のときのオッズ比の計算式である。正しいのはどれか。

    (1) (A/B)/(C/D)
    (2) (A/D)/(C/B)
    (3) {A/(A+B)}/{C/(C+D)}
    (4) {A/(C+D)}/{C/(A+B)}
    (5) {A/(A+D)}/{C/(C+B)}

    解答・解説を見る

    (1) (A/B)/(C/D)

    (2) (A/D)/(C/B)

    (3) {A/(A+B)}/{C/(C+D)}

    (4) {A/(C+D)}/{C/(A+B)}

    (5) {A/(A+D)}/{C/(C+B)}



    オッズ比の計算方法

    オッズ比=症例群のオッズと対照群とオッズの比

    • 症例群のオッズ…A/B
    • 対処群のオッズ…C/D
     
      要因曝露群 非曝露群
    症例群 A人 B人
    対照群 C人 D人
     

     オッズ比=症例群のオッズ/対照群のオッズ=(A/B)/(C/D)

     よって正しいのは(1) (A/B)/(C/D)

     (これを変形して、AD/BCとする場合も。)

    スポンサーリンク


    関連記事