⑴ 乳幼児の健康診査の実施 ——————- 母子保健法
⑵ 市町村保健センターの設置 ——————- 地域保健法
市町村保健センターは、健康相談、保健指導、健康診査など、地域保健に関する事業を地域住民に行うための施設¹。
〇⑶ 特定健康診査・特定保健指導の実施 ——————- 高齢者の医療の確保に関する法律
⑷ 学校給食実施基準の策定 ——————- 学校給食法
⑸ 食事摂取基準の策定 ——————- 健康増進法
「日本人の食事摂取基準」は、健康増進法(平成14年法律第103号)第16条の2の規定に基づき、国民の健康の保持・増進を図る上で摂取することが望ましいエネルギー及び栄養素の量の基準を厚生労働大臣が定めるもの²
参考文献
1 厚生労働省. 地域保健. https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/tiiki/index.html#:~:text=%E9%96%A2%E4%BF%82%E6%A9%9F%E9%96%A2-,%E4%BF%9D%E5%81%A5%E6%89%80,%E3%81%AB%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82. 2023/07/04閲覧
2 厚生労働省.「「日本人の食事摂取基準」策定検討会」の報告書を取りまとめました. https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08415.html. 2024/6/29閲覧.