コンテンツへスキップ

38-18 アミノ酸、たんぱく質および脂質に関する記述である。

    スポンサーリンク


    38-18 アミノ酸、たんぱく質および脂質に関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。

    ⑴ トリプトファンは、分枝アミノ酸である。

    ⑵ βシートは、たんぱく質の三次構造である。

    ⑶ 飽和脂肪酸は、分子内に炭素─炭素の二重結合をもつ。

    ⑷ トリグリセリドは、複合脂質である。

    ⑸ アラキドン酸は、エイコサノイドの合成材料である。

    厚生労働省. 『第38回管理栄養士国家試験の問題(午前の部)』(2024) . https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001218343.pdf, (2024年3月4日閲覧)

    解答・解説を見る

     

    ⑴ トリプトファンは、〔芳香族アミノ酸〕である。

    バリン、ロイシン、イソロイシン〕は、分岐アミノ酸である。

    ⑵ βシートは、たんぱく質の〔二次〕構造である。

    たんぱく質の二次構造は、水素結合(hydrogen bond)により形成される。

    ⑶ 飽和脂肪酸は、分子内に炭素─炭素の二重結合を〔もたない〕。

    飽和脂肪酸は、炭素鎖に二重結合あるいは三重結合をもたない脂肪酸である。

    ⑷ トリグリセリドは、〔単純脂質(アルコールと脂肪酸のエステル)〕である。

    脂質は、大きく単純脂質複合脂質誘導脂質の3つに分類される¹。

    ① 単純脂質 (simple lipids):アルコールと脂肪酸のエステルで、他の物質を含まない。(トリグリセリド [またはトリアシルグリセロール] など)

    ② 複合脂質 (complex lipids):分子中にリンや糖などを含んでいる脂質(グリセロリン脂質、スフィンゴ脂質など)

    ③ 誘導脂質 (derived lipids):脂質の加水分解によって生じる化合物(脂肪酸、コレステロールなど)

    ⑸ アラキドン酸は、エイコサノイドの合成材料である。

    エイコサノイド(eicosanoid)とは、プロスタグランジン、トロンボキサン、ロイコトリエン、プロスタサイクリンなど、アラキドン酸(エイコサン酸)を骨格に持つ化合物やその誘導体の総称である。

     

    参考文献

    1. Fahy E, Cotter D, Sud M, Subramaniam S. Lipid classification, structures and tools. Biochim Biophys Acta. 2011;1811(11):637-647. doi:10.1016/j.bbalip.2011.06.009

    スポンサーリンク


    コメント

    関連記事