28-155 健康増進法に規定されている内容である。 第28回(2014, H26) 28-公衆栄養学 ⑧公衆栄養学 28-公衆栄養学 健康増進法 kakomons スポンサーリンク 28-155 健康増進法に規定されている内容である。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) 健康増進事業実施者の責務 (2) 行政栄養士の配置基準 (3) 食生活改善推進員の育成 (4) 外食料理メニューの栄養表示基準 (5) 特定給食施設における全面禁煙 解答・解説を見る 〇(1) 健康増進事業実施者の責務 (2) 行政栄養士の配置基準は設けられていないが、管理栄養士の配置施設の指定基準についての規定は存在する。 (3) 食生活改善推進員の育成は、「国民の健康づくり地方推進事業の推進について」に示されている。 (4) 外食料理メニューの栄養表示基準は、「外食料理の栄養成分表示ガイドライン」に示されている。 (5) 特定給食施設における全面禁煙については示されていない。あくまで努力規定である。 スポンサーリンク