コンテンツへスキップ

30-134 骨粗鬆症に関する記述である。

スポンサーリンク


30-134 骨粗鬆症に関する記述である。誤っているのはどれか。1つ選べ。
(1)閉経後は、骨吸収が亢進する。
(2)ビスホスホネート薬は、骨形成を促進する。
(3)グルココルチコイドの長期投与は、リスクを高める。
(4)カフェインは、リスク因子である。
(5)ビタミンKを多く含む食品は、予防に推奨される。

解答・解説を見る

(1)閉経後は、骨吸収が亢進する。
 ⇒骨吸収を抑える働きがあるエストロゲンの分泌が減るため、閉経後に骨吸収は亢進する。

(2)ビスホスホネート薬は、骨吸収を抑制する。
 ⇒ビスホスホネート薬は、破骨細胞の活動を阻害し、骨吸収を抑制する。

(3)グルココルチコイドの長期投与は、リスクを高める。
 ⇒グルココルチコイドの作用
  ① 小腸からのカルシウム吸収の抑制
  ② 尿細管でのカルシウムの再吸収の抑制
  ③ エストロゲン分泌の抑制

 これらの作用により、骨粗鬆症のリスクを高めるといわれている。

(4)カフェインは、リスク因子である。
 ⇒カフェインには利尿作用があるため、尿の排泄によるカルシウムの喪失が考えられる。

(5)ビタミンKを多く含む食品は、予防に推奨される。
 ⇒骨粗鬆症の予防のためには、特にカルシウム、ビタミンD、ビタミンKの摂取不足に注意する。

スポンサーリンク


コメント

関連記事