コンテンツへスキップ

果物

27-52 野菜・果物・いも類の収穫後の変化に関する記述である。

27-52 野菜・果物・いも類の収穫後の変化に関する記述である。誤っているのはどれか。1つ選べ。
(1) ほうれんそうは、収穫後の呼吸作用が大きい。
(2) さつまいもは、キュアリングにより長く貯蔵できる。
(3) かきは、脱渋の過程でタンニンが水溶性になる。
(4) きゅうりには、低温障害が認められる。
(5) バナナには、追熟現象が認められる。

続きを読む »27-52 野菜・果物・いも類の収穫後の変化に関する記述である。

27-56 果実や野菜に含まれる色素成分に関する記述である。

27-56 果実や野菜に含まれる色素成分に関する記述である。[ ]に入る正しいものの組合せはどれか。1つ選べ。
フェノール性水酸基をもつ[ a ]には、酸性pH領域では[ b ]色に変化し、鉄などの金属イオンを添加すると、錯体を形成し安定な[ c ]色を呈するものがある。
    a               b       c
(1) カロテン類----------—赤-----–青
(2) カロテン類----------—黄-----–赤
(3) アントシアニン類-----—青-----–黄
(4) アントシアニン類-----—赤-----–青
(5) アントシアニン類-----—黄-----–赤

続きを読む »27-56 果実や野菜に含まれる色素成分に関する記述である。