コンテンツへスキップ

35-106 ソーシャルマーケティングの考え方を活用して、カフェテリア方式の社員食堂を通じた社員の健康づくりに取り組むことになった。

スポンサーリンク


35-106 ソーシャルマーケティングの考え方を活用して、カフェテリア方式の社員食堂を通じた社員の健康づくりに取り組むことになった。マーケティング・ミックスの 4Pにおいて、プロダクト(Product)を「ヘルシーメニューを選択」とした場合、プライス(Price)に該当する取組である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。

⑴ ヘルシーメニューの試食イベントを開催する。

⑵ ヘルシーメニューのお勧めの点を食堂内に掲示する。

⑶  ヘルシーメニューを選ぶと、ドリンクがつくサービスを導入する。

(4) ヘルシーメニューの栄養成分を、社内ネットに掲示する。

(5) ヘルシーメニューを予約すると、待たずに受け取れるようにする。

解答・解説を見る

マーケティング・ミックスの4Pは、Product(製品)、Price(価格)、Place(流通)、Promotion(販売促進)からなり、それぞれマーケティングの戦略として関係しあっている。

 

(5)以外はプロモーションである。

 

⑴  ヘルシーメニューの試食イベントを開催する。→Promotion(販売促進)

⑵  ヘルシーメニューのお勧めの点を食堂内に掲示する。→Promotion(販売促進)

⑶  ヘルシーメニューを選ぶと、ドリンクがつくサービスを導入する。→Promotion(販売促進)

⑷  ヘルシーメニューの栄養成分を、社内ネットに掲示する。→Promotion(販売促進)

⑸ ヘルシーメニューを予約すると、待たずに受け取れるようにする。→price(価格)

待たずに受け取れることは金銭的な負担が変わることはないが、待ち時間が減るという面で時間的負担を削減できることから、Priceに該当する。

このように金銭的な負担以外にも、時間的負担、精神的負担、肉体的負担の軽減なども、Priceに該当する。

スポンサーリンク


コメント

関連記事