コンテンツへスキップ

27-138 高LDL-コレステロール血症の食事療法に関する記述である。

スポンサーリンク


27-138 高LDL-コレステロール血症の食事療法に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。
(1) エネルギー量は、15~20 kcal/kg標準体重/日とする。
(2) 飽和脂肪酸のエネルギー比率は、4.5%以上7.0%未満とする。
(3) コレステロールは、400 mg/日以下とする。
(4) 食物繊維は、10 g/日以下とする。
(5) ビタミンAは、3,000レチノール当量(μgRE)/日以上とする。


正しいのは(2) 飽和脂肪酸のエネルギー比率は、4.5%以上7.0%未満とする。


(1) エネルギー量は、30~35 kcal/kg標準体重/日とする。
◆高LDLコレステロール血症の食事療法において重要なこと
エネルギー量の目安は性別や活動量により様々であるが著しい肥満や痩せ、侵襲などを考慮しなければおおよそ30~35kcal/kg標準体重/日で求めることができる。
①飽和脂肪酸のエネルギー比率を7%以下にすること
②コレステロールの摂取量を200㎎/日以下にすること
トランス脂肪酸の摂取を減らすこと
④水溶性の食物繊維を積極的に摂取すること。
などである。
(2) 飽和脂肪酸のエネルギー比率は、4.5%以上7.0%未満とする。
(3) コレステロールは、200mg/日以下とする。
(4) 食物繊維の摂取量に〇○以下といった制限は特にない。
目安としてはいくつかあるが、一日25g以上や1000kcal当たり10g以上などを目標とするとよい。
(5) ビタミンAは、700~800レチノール当量(μgRE)/日以上とする。

スポンサーリンク


関連記事