コンテンツへスキップ

スポンサーリンク


26-25 アミノ酸・たんぱく質の代謝に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。

(1) オートファジー(autophagy)は、たんぱく質を合成する作用である。
(2) アラニンは、アミノ基転移反応によりオキサロ酢酸になる。
(3) アスパラギン酸は、ケト原性アミノ酸である。
(4) プロテインキナーゼは、たんぱく質分解酵素である。
(5) 尿素回路は、肝臓に存在する。

解答・解説を見る

(1) オートファジー(autophagy)は、たんぱく質を分解する作用である。

 オートファジーは絶食によって誘導される。

(2) アラニンは、アミノ基転移反応によりピルビン酸になる。

 また、オキサロ酢酸はアスパラギン酸になる。

(3) アスパラギン酸は、糖原性アミノ酸である。

 糖原生アミノ酸には、アスパラギン、アスパラギン酸、アラニン、アルギニン、イソロイシン、グルタミン、グルタミン酸、グリシン、システイン、スレオニン、セリン、チロシン、トリプトファン、バリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、プロリン、メチオニンなどがある。​

(4) プロテインキナーゼは、たんぱく質をリン酸化する酵素である。

 「キナーゼ」は、リン酸化する酵素の総称である。

(5) 尿素回路は、肝臓に存在する。

スポンサーリンク


関連記事